運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

続いて、原発事故による食品等輸入規制緩和そして撤廃に向けた働きかけについてお伺いしたいと思います。  政府は、先週二十日に農林水産物食品輸出拡大実行戦略骨子案)を公表したと承知しております。重要品目となった清酒を含め、日本が強みを持つ産品を最大限に生かし、輸出を伸ばしていくことは大事だと思います。  

高橋光男

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

菅総理は、十月一日に行いました関係閣僚会議におきましても、関係省庁一体となった体制をつくって、各国輸入規制緩和に取り組んで、品目別に具体的な目標を持って取り組む必要があるというふうに表明されたというふうにも承知しております。重ねて申し上げますが、被災地が取り残されるようなことがないように、具体的な目標設定と戦略的な働きかけ強化をよろしくお願いします。  続いて、熊野政務官にお伺いします。  

高橋光男

2020-05-27 第201回国会 参議院 本会議 第19号

原発事故で避難している住民の帰還に向けた交付金支給対象拡大による県外からの移住促進都市部に住みながら週末などは福島で過ごすなど関係人口を増やす事業の追加、さらに、浜通り地域に新産業を集積する福島イノベーション・コースト構想の推進、海外の輸入規制緩和への取組強化など、福島復興を加速化するため、福島復興再生特別措置法が大幅に改正されていることを評価します。  

塩田博昭

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

国におかれましては、これまでも輸入規制緩和等に向けて御尽力いただいておりますが、引き続き、なお一層の御支援を賜りますようお願い申し上げます。  さらに、原子力損害賠償については、原発事故から十年が経過すれば損害賠償請求権時効となることから、東京電力に対し、消滅時効が成立する十年経過後も時効を援用せず、損害賠償請求対応をするよう御指導いただきますようお願い申し上げます。  

渡邊博美

2019-11-27 第200回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

現在、二十二か国・地域での輸入規制が残っておりますが、最近も幾つかの国・地域輸入規制緩和が行われております。具体的には、マカオが十月の二十四日から九都県産の野菜、果物及び乳製品の輸入停止を解除したところでございます。EUが十一月の十四日から福島県産の大豆等について放射性物質検査証明書の添付を不要といたしております。  

藤木眞也

2019-10-04 第200回国会 参議院 本会議 第1号

農産品輸出拡大法を制定し、各国輸入規制緩和に向けた働きかけオールジャパンで進めます。  昨年度、福島農産品輸出震災前から四割近く増加し、過去最高となりました。外交努力により規制撤廃されたマレーシアタイへの桃の輸出が好調です。  これまでに三十二の国と地域規制完全撤廃が実現いたしました。引き続き、風評被害払拭全力で取り組み、東北復興を加速してまいります。  

安倍晋三

2019-10-04 第200回国会 衆議院 本会議 第1号

農産品輸出拡大法を制定し、各国輸入規制緩和に向けた働きかけオールジャパンで進めます。  昨年度、福島農産品輸出は、震災前から四割近く増加し、過去最高となりました。外交努力により規制撤廃されたマレーシアタイへの桃の輸出が好調です。  これまでに三十二の国と地域規制完全撤廃が実現いたしました。引き続き、風評被害払拭全力で取り組み、東北復興を加速してまいります。  

安倍晋三

2017-06-05 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号

特に、我が国の高品質な農林水産物食品輸出を促進するため、需要の掘り起こしに向けたプロモーション、輸出基地輸出対応型施設の整備、輸出先輸入規制緩和、撤廃に向けた働きかけ等の多様な取組を進めています。その結果、生産農業所得は過去十一年で最高水準となり、輸出も七千五百億円を超えました。

安倍晋三

2012-03-22 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それから、輸入規制緩和問題についてお伺いいたします。  牛肉輸入規制緩和問題、昨年十一月のAPEC、日米首脳会談オバマ大統領輸入制限撤廃を求め、野田総理BSE対策全般の再評価を行うことを決定し、規制緩和に向けた手続を開始したと、大変に前のめりの回答をいたしました。厚生労働省は、BSE対策実施から十年経過したことを再評価の理由にしています。  

徳永エリ

2012-03-21 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

私は、安易な牛肉輸入規制緩和を行うべきでない、このように考えていますけれども、そのことについての見解を伺いたいと思うんです。  牛肉輸入規制緩和は、一般報道によるところですけれども、アメリカからの圧力ではなくて、科学的な根拠に基づいていくべきである、したがって安易な緩和は行うべきではない、こう思っておりますけれども、このことについて御答弁いただきたいと思います。

稲津久

2011-11-29 第179回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

それで、やっぱりメキシコに限らないんですけれども、もうこの間も申し上げましたが、私は外相会談ごと輸入規制緩和あるいは撤廃日本と同じ基準にしてくれと、特に日本というのは安全とか安心に対する極めて敏感な国民性であると、だから日本基準と同じで間違いないという話を何回も実はしているところでありまして、中国もこの間一部制限緩和になりましたけれども、まだまだだというのが私の認識でございまして、それはおっしゃるように

玄葉光一郎

2011-10-26 第179回国会 衆議院 外務委員会 第2号

そのお土産の具体的な内容は米国牛肉輸入規制緩和これを明確に去年のうちに言われました。  国会でも、恐らく入場券として、入場券の前ですね、あいさつがわりとしてこれは差し出すことになるんだろうというお話をしましたが、今回一部、これはオバマ大統領野田総理会談の中でもこの問題に触れてあると伺っておりますが、この米国牛肉輸入規制緩和、このことについての現在の状況について教えてください。

小野寺五典

2002-03-19 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

我々沖縄県は、輸入規制緩和等によって進めなきゃならない制度上の課題を、全県を自由貿易化することによってリーディングプロジェクトにまで進めることが必要であると考えております。  沖縄県というのは、地理的条件歴史的背景、そしてまた文化、風物、すべての点から考えまして、全県自由貿易地域のありようというものをこれまで私たち議論してまいりました。

島尻昇

1994-06-22 第129回国会 参議院 商工委員会 第9号

石油製品輸入規制緩和につきまして、おととい石油審議会石油部会中間報告が公表されました。その中で、特石法を廃止いたしまして、ガソリン等石油製品輸入石油精製元売会社以外にも可能にする、こういう提言がなされているわけでございます。電気事業規制緩和につきましても、電気事業審議会の答申がこの一両日中にされる、このように聞いておるわけでございます。

山下栄一

1989-06-22 第114回国会 参議院 商工委員会 第5号

市川正一君 法案の審議も進めなければなりませんので、大臣とのやりとりは残念ながら次の機会にまた譲らざるを得ませんけれども、私は結論的に申しまして、ブッシュ大統領すらが、スーパー三〇一条の発動をするときは、米国自身をその対象に加えるか、さもなければ、米国輸入規制緩和を同時に発表しなければならないのではないかと、こういうふうに述べざるを得ない事態です。

市川正一

1974-04-06 第72回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

為替管理外貨輸入規制緩和ニヨリ輸出前受金ハ一件一〇万ドルニアップサレタ。」、それから云々とありまして、「国内資金的ニ見テモ現在金融引締メ厳シク米物金利約一一%ヲ利用シ受ケシ一年運用スレバ資金面ニ於テモ全社的メリットデアルコトモ勘案各部積極的協力御願イシタイ。」、これは物産のトップから内外各部店長殿と、こうなっておる通達であります。

星野力

  • 1